学習記録

たまには誰かの役にたったらいいな

Javaによる抽象クラスとprotectedメソッドのユニットテスト

Introduction

JunitJavaのテストコードを書きました。流れは参考文献のパクリで、記事は自分の頭で整理する用です。普通のクラスのテストはそれほど大変ではなないけども、抽象クラスってどうやってテストするのかな?ってことでこの記事を参考にしました。後々、Kotlinでも書きたい…。開発環境はIntelliJ IDEA CEです。ビルドツールはGradleを使いました。Eclipseは重たいってのと、個人的な趣味でIntelliJを使ってます。

References

Description

今回のコードはGithubこのリポジトリにあげてあります。 プロジェクトの構成で、

  • 実装用コードのディレクトリのパスは Example/src/main/java/
  • テスト用コードのディレクトリのパスはExample/src/test/java/ です。

リポジトリを落としてきて、gradle testを打てば、テストが実行できます。Gradleの使い方はとかは、公式とかを参考にしてください。今回に関しては↓だけ覚えておけばいいかもしれません。

  • ビルド gradle build
  • テスト実行 gradle test
  • ビルド結果の削除 gradle clean
続きを読む

擬似乱数生成器 rand() と random() のおはなし

はじめに

たとえ名前が変わらなくてもプログラミング言語だってアップデートされる。
安全なソフトウェアをつくろうとしたとき、例えば医療機器向けのシステムとか、安全がある程度保証されているものを使いましょうというのがある。

続きを読む